更新日:2025年10月1日
「ビジネスチャンス・ナビ」とは?
「ビジネスチャンス・ナビ」は、官民の入札情報を一元的に集約した受注取引のマッチングサイトです。
- ビジネスパートナーを探したい方
- 自社商品をPRしたい方
- 受注・発注したい方
新たな営業・情報収集ツールとしてご活用いただけます!
詳細については以下をご参照ください。ビジネスチャンス・ナビとは?(外部サイト)
東京都制度「ビジネスチャンス・ナビ(略称:ナビ)」について
目的
「ビジネスチャンス・ナビ」に登録した東京都内の中小企業者等に対し、必要な資金を融資することで、受注機会の拡大や販路開拓を図ることを目的としています。
ビジネスチャンス・ナビ(略称:ナビ)
資金使途 | 運転資金・設備資金 | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
融資限度額 | 1億円 | ||||||||||||||||||||
融資期間 | 10年以内(据置期間 1年以内を含む) | ||||||||||||||||||||
融資利率 | <責任共有制度の対象となる場合>
【変動金利】「短プラ+0.4%」以内
【変動金利】「短プラ+0.2%」以内 | ||||||||||||||||||||
返済方法 | 分割返済(元金据置期間は1年以内)とする。 融資期間が 1 年以内の場合は一括返済とすることができる。 | ||||||||||||||||||||
融資形式 | 証書貸付又は手形貸付とする。 | ||||||||||||||||||||
信用保証料 | 保証協会所定の料率 | ||||||||||||||||||||
保証人 | 必要となる場合がある。 | ||||||||||||||||||||
物的担保 | 新規の保証を含めた保証の合計額が8,000万円超の場合は原則必要 |
※ 保証協会の「ナビ連携A」「ナビ連携B」、平成 29 年度以降の「事業・ナビA」「事業・ナビB」及び、令和2年度以降の「ナビA」 「ナビB」の既往融資残高を含める。
必要書類
- ビジネスチャンス・ナビユーザー登録したことが確認できる資料(登録完了メールの写し等)
※なお、据置期間が1年を超える場合は、ビジネスチャンス・ナビに掲載された入札・調達案件を受注していることが確認できる資料が必要となります。
